ソフト99オートサービスは、株式会社マーフィードの国内販売店です
    
        
            弊社は「株式会社マーフィード」の販売店として洗車専用浄水ユニット(純水器)HYPER
            WATER(ハイパーウォーター)の取扱いを行っております。勿論弊社も洗車やプロテクションフィルムの施工で利用しておりますが、もう水道水に戻ることはできません。
        
        
            洗車、ボディーコーティング、細かなゴミまで気になるプロテクションフィルムの施工等、使用する水道水の不純物を取り除くことでさらに施工品質を高めることが可能です。また純水を使うことで作業効率の改善にもつながります。
            ご検討の際には、お気軽にお声がけください。
        
     
    
        
            HYPER WATER
            ハイパーウォーターについて
         
    
    
        
        
            
            洗車の未来を変える、新しい水
            
                極限まで“純”であることを追究した水、それが「ハイパーウォーター」です。
                独自の4段階浄水システムにより99.99999%という濁りのない美しい水の精製を実現。不純物を極限まで取り除いた水で、美しい洗い上がりをお届けいたします。
                また、洗車品質の向上、洗車作業軽減、環境負荷軽減、顧客満足度向上などなど、数々のメリットを実現します。
                乗用車、大型バス、鉄道車両を含めたさまざまな車両に、シーンを問わずご利用いただけます。洗車の未来を変える、ハイパーウォーターを是非ご体験ください。
            
            
            ハイパーウォーターについての動画
            
                
            
            
         
     
    追い求めたのは究極の“純”驚異の汚れなき水の実現
    
        
            
                水道水で洗車を行うと、車体にはどうしても水シミ(ウォータースポット)が残ってしまいます。これは水道水に含まれるミネラル成分が関係しています。
                洗車をする上でこれは致し方ないことで、水洗い後は入念な拭き上げ作業が必要となります。
                しかし、ハイパーウォーターはこの問題に徹底アプローチ。精製の過程において、ミネラル分を極限まで除去。洗車後の水滴が自然乾燥した後も、ウォータースポットが残ることはありません。
            
         
        
     
    洗い、深まる、車本来の美しさ水道水とは一線を画す輝きを
    
        
        
            
                『水は汚れを洗い流すためだけのもの』という時代は終わりました。
                ハイパーウォーターは、その極限のH2Oたる透明度によって洗い上がりの光沢感にも貢献します。
                カラーや塗装タイプを問わず適応し、車そのものの風合いを美しく引き出します。
                特に濃色の車体においては深みが増し、より一層の高級感を演出することでしょう。
                高級外車やスーパーカーを取り扱うディーラー様やオーナー様からも幅広く支持されています。
            
         
     
    働き方を変える拭き上げ要らずで、プロの仕事を支える
    
        
            
                タクシー・バス・トラックをはじめとした業務用車両は、ドライバー様とともに常に忙しい日々を送っています。それらの業務用車両は日々の洗車が必須であり、その作業にかかる時間と労力は並大抵のものではないでしょう。
                ハイパーウォーターであればそうした洗車作業にかかる時間、労力を大幅に削減することが出来ます。その結果大きなコスト削減にも繋がります。
                さらには洗車後の仕上がりも抜群に良くなるので、ドライバー様や同乗されるお客様の満足度向上にも大きく貢献します。 
         
        
     
    エコフレンドリー時代に適応する新しい水として
    
        
        
            
                ハイパーウォーターは水道水や地下水と比べ、シャンプー時の泡立ちが大きく向上します。仮に洗剤の使用量を半分以下にしても泡立ちは水道水以上。今まで使っていたシャンプーと水、双方の使用量を大幅に削減できます。
                企業・個人を問わず誰もが環境に向き合わなくてはならない現代社会において、ハイパーウォーターはエコロジーにやさしく、資源の節約、コストカット、環境汚染抑止にも大きく貢献します。
         
     
    洗車マシーンを守る錆・汚れを防ぎ、常に最高のパフォーマンスを
    
        
            
                水道水に含まれるミネラル成分をはじめとした不純物は洗車機器のノズルのつまりや錆の発生、ブラシの汚れや消耗の原因になっています。言うまでもなく、こうした機器のメンテナンスは大がかりで、修理・交換のコストも小さくありません。
                不純物を取り除いたハイパーウォーターであれば、機器の長期にわたる正常運転を可能にし運用コストをも削減することができます。
         
        
     
    災害・有事にも活躍いかなる時も綺麗な水を
    
        
        
            
                災害はいつどこでどの規模で起こるかわかりません。
                万が一の備えとしてもっとも重要視すべきは、飲料水の確保ではないでしょうか。
                ハイパーウォーターは非常時の飲料水としても最適で、導入時に設置する貯水タンクはこうした災害時の非常用水の供給拠点としても機能します。
                いついかなる時も一定の水を確保できるという安心感と、周辺地域にその恩恵を提供できる機能には計り知れない価値があります。
            
         
     
    
        
            HOW ABOUT TAP WATER
            水道水とは
         
    
    水道水で洗車するとできる水シミは何なのか?
    
    
        水道水で洗車後、すぐに水の拭き取りを行わず自然乾燥させるとボディやガラスに白い水シミができます。
        この水シミは水道水に含まれる5大鉱物質と呼ばれるものが原因です。
        その原因について、詳しく説明していきます。
        大学の講義のようになってしまいますが、ご興味ある方はぜひ最後までお付き合いください。
    
    水道水に含まれる5大鉱物質とは?
    
        5大鉱物質とは、カルシウム・マグネシウム・鉄・マンガン・シリカの5つ。
        水道水に含まれる不純物と言われるもののうち、95~99%はこの5大硬物質です。
        (残りの1~5%は、残留塩素や微量物質です。)
    この5つが水シミの原因
    
    
        
    
    5大鉱物質を除去するには?
    
        水道水の中には、5大鉱物質がさまざまな大きさ・形態で存在しています。これを化学的に分類して示すと、下記の表のようになります。
    
    
    
        
            5大鉱物質の水中の大きさ・形態別除去方法
            
            
                様々な形態・大きさがあるため、一つのフィルターで全てを浄化することはできません。
            
         
        
            
                4つの浄水方式で5大鉱物質を除去しています。
                それが、物理濾過、活性炭、逆浸透膜、イオン交換です。
            
             HYPER WATERの浄水ユニットではこれら4つの方式を全て採用し、水道水を超純水に生まれ変わらせています。
            
            
         
     
    
        
    
    
    
        
            洗車、ボディーコーティング、細かなゴミまで気になるプロテクションフィルムの施工。使用する水道水の不純物を取り除くことでさらに施工品質を高めることが可能です。また純水を使うことで作業効率の改善にもつながります。
            ご検討の際には気軽にお声がけください。
        
     
    Inquiriesご検討の際はフォームよりお問い合わせください。