ソフト99オートサービス

Menu

PROTECTION FILM プロテクションフィルム

プロテクションフィルムの販売・講習なら【株式会社ソフト99オートサービス】東京・大阪で施工対応!!

プロテクションフィルムのご案内
PROTECTION FILM

特殊フィルムでボディーを覆い、キズなどから愛車を守る

ペイントプロテクションフィルムは、ツヤを出してボディを美しく見せているガラスコーティング等とは全く異なるコンセプトで開発され、外的な衝撃を吸収・分散させる柔軟性と、キズが付きづらい耐摩耗性、そして三次曲面にも施工がしやすい伸縮性など様々な高機能を持たせた透明度の高い特殊ポリウレタンフィルムでボディーを覆うことにより飛び石やキズから愛車を保護する製品です。

キズのつきやすいドアノブ、サイドエッジ、ラゲッジエリアや足回りからの跳ね上げ部、リヤフェンダー張り出し部(ストーンガード)及びフロント廻りの飛び石保護を目的にしたフロントセット(バンパー、フード、フェンダー、ドアミラー)、最近ではボディ全体に施工される方も増えています。

新しい流れとして、プロテクションフィルムに色がついたカラープロテクションフィルムや塗装のようにスプレーで施工出来る製品等も出ております。またヘッドライトプロテクションフィルムやメッキモールの白濁防止に施工されるケースも増えています。弊社では、プロテクションフィルムのラインナップの充実に努めており、お客様のニーズに応じた提案を行っております。

施工をご検討されているお客様へ
For customers considering construction

国内のペイントプロテクションフィルム市場が広がりをみせています。各メーカー(ブランド)から優れた新商品が販売されていますが、施工店における製品ラインナップはその流れに対応出来ていない状況です。そのため施工店がお客さまにお勧めするブランドは、普段から使用している製品に限られている場合が多々あります。施工をご検討の際には製品ラインナップの充実している施工店にご相談されることをお勧めします。

プロテクションフィルムの製品構造は、フィルム基材、粘着剤層、トップコート層で構成されています(※ 上下に保護フィルムと剥離フィルム等)。フィルム基材は、世界的にみても限定された企業から提供されていて 150μのフィルムがほとんどです(厚みがあるほど保護能力は高くなりますが、施工性は落ちます)。そのため飛び石等の保護能力や黄変に対する対候性等の性能差はほとんどありません。また粘着剤については施工特性に差がでますが、それぞれの特性を理解しているインストーラー(施工者)が施工することにより仕上りの差もほとんどありません。



トップコートについては使用するプロテクションフィルムのブランドにより特徴があります。特にフィルム表面の疎水性、撥水性等の違い及びツヤ感の強弱等に違いがあります。たとえば塗装色が黒の場合、プロテクションフィルムを施工することでツヤ感が上がり、より黒くなる(深みがでる)製品とほとんど変化の出ない製品があります。またマット仕様のプロテクションフィルムにおいても仕上りのサテン感(艶の強弱)に違いがあります。なお、現在主流となっている製品は、ほぼ全て自己修復機能を備えています。

お客様の好み等考慮すべき点は、フィルム表面のツヤ感の強弱及び撥水タイプか疎水タイプ等の選択になります。フロントフル等の施工においては、プロテクションフィルム未施工部分(コーティングとの相性)を考慮し、ご検討されることをお勧めします。

いずれにしてもプロテクションフィルムは、透明グロス(艶あり)のフィルムが基本となるため、お客様において感じられる性能差や美観の差がほとんどない商品です。対候性や寿命の差も製品ブランドより、保管環境及び使用状況による差が大きくなります。施工品質を最優先し、製品ブランドより施工店選びを重視されることをお勧めします。

Merit
プロテクションフィルムを施工するメリット

ペイントプロテクションフィルムを施工する大きなメリットは、走行時の飛び石、虫の死骸、鳥の糞、樹液等から塗装面を保護してくれるところです。また乗車時や荷物の出し入れちょっとした擦りキズ、ドアパンチ等、日常的に発生しやすいキズも防いでくれます。ドアパンチについては、自分が加害者になってしまう場合にも相手の車に塗料やキズを付けることが少なくなります。

ヘッドライト等の施工については紫外線をカット(90%以上)するとともに表面コート層を様々な飛散物(飛び石、砂埃等)から保護し、劣化や色変わりを防いで、新車時のヘッドライトをそのままの綺麗な状態で維持することが可能です。

最近ではメッキモールやルーフレール等に対する施工も増えてきておりますが、メッキ部が高湿な空気に触れなくなるためメルセデスベンツ、BMW、アウディ、ワーゲン、ボルボなどで発生する白濁を防ぎます。
新車の状態を可能な範囲で維持することにより売却時の評価も高くなります。

Featuresプロテクションフィルムの特長

プロテクションフィルム本体は、厚みが 150μの特殊な高品質ポリウレタンで、透明度、柔軟性、伸縮性が高く曲面に対する施工性に優れています。また柔軟さにより飛び石等の衝撃を吸収し、車両塗装面に傷等が入りにくくなっています(低価格商品を除く)。

表面クリアコート層はフィルムの変色を防ぐだけでなく、普段の洗車時や日常的に起こる擦れや軽い傷、汚れを防ぐ機能があります。また現在では自己修復(復元)機能(セルフフィーリング)を有している製品がほとんどで、細かなキズの場合、常温またはフィルム表面を温めることによりキズの修復が可能です。
※ 自己修復機能には、常温で修復するものと表面を温めることにより修復するものがあります。

施工方法は、車種別プレカットデータを使用して施工する方法と手切りにより施工する方法があります。国内では車種別プレカットデータを豊富に用意している製品が主流になっています。

Lifespan
プロテクションフィルムの寿命

ペイントプロテクションフィルムの寿命(耐候年数)は、一言で表現すると 2年 ~ 5年ぐらいになりますが、施工されるプロテクションフィルム、日々の保管状況(駐車場)、使用状況、メンテナンス状況により大きく異なります。

特に直射日光を長く受ける保管場所で、日常的にお車を使用されている場合、寿命は極端に短くなります。また安価なプロテクションフィルムを使用された場合も寿命は短くなるのでご注意ください(レース等短期目的の場合は問題なし)。

また衝撃の大きな飛び石等によりプロテクションフィルムにキズが入った場合、補修等を行うことは出来ません。そのような場合は、そのパネル分(1枚)の貼り替えが必要になります。
お車の使用方法、コスト対効果等を考慮されたうえ、ご検討されることをお勧めします。

HEADLIGHT PROTECTION FILMヘッドライトプロテクションフィルム

ヘッドライトプロテクションフィルムはもともと劣化しやすいポリカーボネートのヘッドライト保護(黄ばみ・くすみ防止)を目的として広がった商品です。また限度はありますが、くすんでしまったヘッドライトにプロテクションフィルムを施工することにより、綺麗なヘッドライトに蘇らせることも可能です(画像はくすんでしまったヘッドライトにプロテクションフィルムを施工した写真:向かって左半分だけ施工)。

劣化したヘッドライトのトップコート層の上にクリアなプロテクションフィルムが施工されることによって、キズ・くすみ等が埋まりクリアーを塗ったような効果で綺麗になります(但し、フィルムを剥がすと元のままで綺麗に見えるだけです)。

ヘッドライトの劣化は、保管状況や走行距離等に大きく左右されます。直射日光が常にあたる保管場所や走行距離の多い車両の場合対候性がかなり落ちてしまいます。特に走行中は細かな埃や小石等によりトップコート層が劣化しますので、1台の車を長く乗られる場合は、プロテクションフィルムの施工がお勧めです(最近は高額なヘッドライトが増えております)。

詳しくはこちらへ

RACE CAR PROTECTION FILM
レーシングカーのプロテクションフィルム

近年ではレーシングカーのフロントガラス保護及びタイヤかすの付着防止等、視界の確保やボディーの美観維持に効果を発揮する各種プロテクションフィルムの施工が徐々に定着しつつあります。

弊社は各種プロテクションフィルムの取扱いの中からレーシングカー、スポーツ走行車両に適したプロテクションフィルムのご提案をレースカテゴリーごとに行っております。ご検討の際には気軽にお声がけ下さい。

詳しくはこちらへ

Precut Systemプレカットシステム(車種別カットデータ)

日本国内におけるプロテクションフィルムの施工は、プレカットシステムによる車種別データによりカットしたプロテクションフィルムを使った施工が主流になっています。各ブランドから様々なプレカットシステムが販売されていますがそれぞれ特徴があります。

特定のブランド以外使用出来ないシステムやプロテクションフィルムのブランドにかかわらず自由にカット出来るシステム、また国産車には強く輸入車のデータが少ないシステム、またその逆のシステムもあります。

料金体系も様々で月額払いのシステム、年払いのシステム及び使用量に応じて料金が変動する従量制等もあります。現在弊社では 4社のプレカットシステムを使用し、各施工店様、お客様のニーズに対応出来るよう努めています。弊社で使用している 4社のシステムについて紹介させていただきます。

詳しくはこちらへ

Demerit
プロテクションフィルムのデメリット

ペイントプロテクションフィルムは、ボディー塗装面を飛び石その他から保護するフィルムですが、全ての飛び石等から保護出来るものではありません。またフィルムのエッジ部分等において、まめに手入れを行っていないと汚れが目立つ場合があります(特に淡色系)。

プロテクションフィルムの剥離時にも極端な糊残り等が発生して、簡単に剝がせない場合があります(保管状況、年数等により異なります)。施工店により異なりますが、基本的には剥離時も費用が必要です。

また車の塗装面が痛んでいる場合、フィルムの剥離時に塗装が剥がれてしまうケースもあります。特に補修跡等があったり旧車等、塗装面の弱っているお車の場合は注意が必要です(※ 新車も補修箇所がある場合があります)。ヘッドライトプロテクションフィルムにおいても剥離時にヘッドライト表面のクリア層が剥がれるケースがあります。

サンキューセット(PPF+GZOX)のご案内
39Set

対象車両限定にてフロントフルセットプロテクションフィルムとG’zoxガラスコーティングのセット施工を特別価格にてご提供いたします。


■ 施工価格

297,000円(税込み)(※弊社通常施工価格:40万円~50万円)

■ 対象営業所

大阪本社、東京営業所、京都営業所

■ 対象車両

車両本体定価(新車時)999万円以下で、車検証記載の長さ × 幅 × 高さが 15㎥未満の5人乗り以内乗用車(※ 新車登録1か月以内+PPFプレカット データのある車両)。

詳しくはこちらへ


[ サンキューセット(PPF+GZOX) ]

Campaign
サンキュープログラム(PPF施工)のご案内

[ サンキュープログラム(PPF施工) ]

一般カーオーナー様にプロテクションフィルム施工を特別価格でご提供いたします。

(フィルム:CLIMAX/3M/EASTMAN)


■ 施工価格

フロントセット  198,000円~242,000円(税込み)

フルボディセット 605,000円~748,000円(税込み)

■ 対象営業所

大阪本社、東京営業所、京都営業所

■ 対象車両

車両本体定価(新車時)999万円以下で、車検証記載の長さ × 幅 × 高さが 15㎥未満の5人乗り以内乗用車(※ 新車登録1か月以内+PPFプレカット データのある車両)。

詳しくはこちらへ

PRICE CALCUATIONプロテクションフィルム施工価格計算

ご希望の施工タイプ


新車車両価格


車両サイズ(mm)

全長 全幅 全高
mm  mm  mm


新車区分


施工車両の画像・動画のWEB掲載


施工希望日(早割区分)


ワンボックス区分




PRICE LIST施工価格表

車種クラスを選択してください

※ 下記の施工価格は参考価格となっております。正確な施工価格は別途お問い合わせくださいますようお願いいたします。

プロテクションフィルム施工 参考価格表(ベーシッククラス・消費税込み)(表はスクロールできます)

車種サイズ(全長m×全幅m×全高m) フロントフルセット ボディフルセット
SSサイズ(8.5㎥未満) 192,500円~ 770,000円~
Sサイズ(8.5~10.5㎥未満) 233,800円~ 935,000円~
Mサイズ(10.5~12.2㎥未満) 288,800円~ 1,155,000円~
Lサイズ(12.2~14.0㎥未満) 335,500円~ 1,342,000円~
LLサイズ(14.0~17.7㎥未満) 385,000円~ 1,540,000円~
LL+サイズ(17.7㎥以上) 486,800円~ 1,947,000円~

Fenixスクラッチガード施工 参考価格表(ベーシッククラス・消費税込み)(表はスクロールできます)

車種サイズ(全長m×全幅m×全高m) フロントフルセット ボディフルセット
SSサイズ(8.5㎥未満) 269,500円~ 1,078,000円~
Sサイズ(8.5~10.5㎥未満) 327,300円~ 1,309,000円~
Mサイズ(10.5~12.2㎥未満) 404,300円~ 1,617,000円~
Lサイズ(12.2~14.0㎥未満) 469,700円~ 1,878,800円~
LLサイズ(14.0~17.7㎥未満) 539,000円~ 2,156,000円~
LL+サイズ(17.7㎥以上) 681,500円~ 2,725,800円~

Inquiries施工価格のお見積り等については見積フォームよりお問い合わせください。

カーディテイリング施工見積フォームへ


主な取り扱い商品

プロテクションフィルム施工の流れ

よくあるご質問

クリックして開閉

  • Question - 01

    貼り付け面とそうでない面に違和感は出ますか?

    あくまでも飛来物からボディーを守ることが本来の目的ですので、コーティングと違い、全く分からないというものではありません。 それでも3mほど離れればほとんど確認できないレベルでの施工が可能で、貼ったことを知らない人には気付かれないほどの仕上がりになります。 ただし経年変化によりフィルムが変色する場合がありますので、ケアもしくは貼り替えが必要になります。

  • Question - 02

    ワックスや
    コーティングとの関係は?

    すでに貼り付け面にコーティングが施工されていても問題ありません。 逆にコンディションの良いボディーへの施工ほどキレイな仕上がりになります。
    ※油分の高いワックスの施工車へはワックスの除去が必要になる場合があります。
    ※フィルム施工面への研磨剤入りコンパウンド・シリコンを含むワックスの使用は絶対に避けてください。

  • Question - 03

    フィルムの変色、塗装面との経年変化の差はありますか?

    適切なケアを行うことで変色は最低限に抑えられます。 フィルムは最低限のUV保護のみのため、塗装面の退色等による色味の差も発生しにくくなっています。

注意事項
  • -プロテクションフィルムの変色や透明感については車両保管状況により変わりますので、変色や透明感についての保証はいたしかねます。

  • -プロテクションフィルム剥離時の塗装の剥がれ等については保証いたしかねます。

  • -高温となるマフラー周りのプロテクションフィルムの収縮やめくれについては保証いたしかねます。

  • -プロテクションフィルムの部分的な補修作業をした場合、同じフィルムを使用しても色目や透明感が変わる場合がございますのでご了承ください。

  • -高圧洗浄機やスチーム洗浄機による洗車をした場合、フィルムのエッジ部分が剥がれる場合がございますのでご注意ください。
    また保証もいたしかねますのでご了承ください。

  • -プロテクションフィルムは飛び石や虫等によるボディーの傷や汚れを保護するためのものですが、全ての飛び石等に対応できるものではありません。
    また、事故等による外部的要因やオーナー様または第三者による保守・改造等による傷や不具合については保証いたしかねます。

Example施工事例(ブログで紹介させていただいているものです)

フロントフルプロテクションフィルム施工他

コルベット C8

■施工内容
・フロントフルプロテクションフィルム
(CLIMAXプロテクションフィルム:純国産)
入庫日:2023年2月

詳細はブログへ

フロントフルプロテクションフィルム施工他

メルセデスAMG G63 Edition 55

■施工内容
・フロントフルセット、ドアエッジ等
(EASTMAN V-KOOLプロテクションフィルム)
入庫日:2023年2月

詳細はブログへ

フロントフルプロテクションフィルム施工他

シビック TYPE R

■施工内容
・フロントフルプロテクションフィルム
(CLIMAXプロテクションフィルム future:純国産)
入庫日:2023年1月

詳細はブログへ

フルボディプロテクションフィルム施工他

アストンマーティン・ヴァンキッシュ ザガート

■施工内容
・フルボディプロテクションフィルム
(CLIMAXプロテクションフィルム future:純国産)
入庫日:2023年1月

詳細はブログへ


Example施工事例(YouTube動画)

フルボディプロテクションフィルム|XPELステルス|R35GT-R

R35GT-R
フルボディプロテクションフィルムによるマット化
(XPEL STEALTH)

XPEL STEALTH(ステルス)プロテクションフィルム

ランボルギーニ ・アヴェンタドール SVJ
プロテクションフィルム施工動画(フード部分貼替)
(XPEL STEALTHプロテクションフィルム)

PROFILE会社情報

大阪本社(大阪サービスセンター)

所在地

大阪市中央区内淡路町3-1-3

東京営業所

所在地

東京都江東区東雲2-11-12

PAGE TOP