みなさんこんにちは!
車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。
本日は、ペイントプロテクションフィルム及びウィンドウプロテクションフィルムの施工講習会について、ご紹介させていただきます。
コロナ禍において、変化にチャレンジする施工店さんや板金塗装工場さん、また新規参入予定の他業者さん等により弊社の各種講習会(有料)は前年から大幅に増加し 4月~12月で 47件の講習を受講いただきました。
内容的には 8割以上がプロテクションフィルム(ウィンドウ含む)の講習で、例年は 1DAYコースの体験的講習が多かったのに比べ、今年度はほとんどの方がベーシックコース(認定講習:2日~3日)を受講、一定の期間で商品の取扱をスタートされるケースがほとんどです。
・XPELペイントプロテクションフィルム施工講習
(3日間ベーシックコースの受講により認定施工店として登録)
・CLIMAXプロテクションフィルム施工講習
・STEKプロテクションフィルム施工講習
・Fenix Scratch Guard(スプレー式 PPF )施工講習会
(2日間の認定講習受講により認定施工店として登録)
・P-Shield ウインドプロテクションフィルム施工講習
・CLIMAXフロントガラスシールド施工講習
弊社の講習会は全てのコースにおいて実技講師 1名に対し受講者 2名までの少人数制で1名で参加される場合は、マンツーマンの充実した内容となっております。
またペイントプロテクションフィルム施工講習(2日コース以上)は1名からお車の持込が可能で、持込んでいただいたお車にフロントフルセットの施工を行っていただけます(講師がお手伝いします。弊社のフロントフルセット施工価格は 297,000円~ なのでかなりお得です。注:時間切れになる場合があります。※ 標準車両限定)。
ウィンドウプロテクションフィルム(フロントガラス保護フィルム)の施工講習会(2日コース以上)においても 1名からお車の持込が可能で、持込んでいただいたお車のフロントガラスに施工を行っていただけます(講師がお手伝いします。弊社の「P-Shield」施工価格は 93,000円~ なのでお得です。注:標準車両限定)。
最近ではお客様の了解を得て、施工依頼を受けたお車を持ち込まれて受講されるケースやお店のデモ車等、本格的な施工車両の持ち込みによる受講が増えております。
各種ペイントプロテクションフィルム、ウィンドウプロテクションフィルム(フロントガラス保護フィルム)、カーラッピング等、講習受講ご検討の際には気軽にお声がけください。
・各種講習会のご案内
・オンラインショップ登録(施工店様向け)
・ 各種施工価格シミュレーション
・ カーディテイリング見積依頼フォーム
・プレカットフィルム見積依頼フォーム
みなさんこんにちは!
車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。
今回は「Fenix Scratch Guard」(スプレー式プロテクションフィルム)の無料の見学会のお知らせです。「Fenix Scratch Guard」は板金塗装工場の設備及び技術が活かせるペインロプロテクションフィルムとして注目されています。ご興味のあるボディショップの皆様、奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。
◆ 日時会場
東京会場
・日時:2021年2月6日(土)13時30分~17時
・会場:(株)ソフト99オートサービス 東京営業所
https://www.soft99-as.co.jp/corp_site/office/tokyo.html
◆ プログラム内容
・「Fenix Scratch Guard」の特徴説明
・「Fenix Scratch Guard」の施工見学
※ 新型コロナウィスル感染症によるイベント等の自粛要請により開催を延期する場合があります。
ご参加を希望される方は、下記申込フォームより参加申し込み登録をお願いいたします。
(定員 20名申込先着順となります。)
https://www.soft99-as.co.jp/corp_site/ppf_s/
スプレー式ではフィルムの継ぎ目、エッジ等のない品質でプロテクションフィルム及びカーラッピングの施工が行えます。また塗装と同じようにポリッシング(磨き)やコーティングも可能で、傷の修復や艶出しも行えます。
お問合せ:(株)ソフト99オートサービス 東京営業所
電話番号:03-3527-5699 担当:濱根(ハマネ)、田中