みなさんこんにちは! 車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。 今回は、東京営業所にご入庫いただいた「ベンツC180カブリオレスポーツ」のフロントフル、左右ドア、ウィンドウモールプロテクションフィルム及びガラス(ボディ)コーティング、インテリアレザーコーティング、ソフトトップコーティングの施工事例について、ご紹介させていただきます。
◇施工内容 – –
メルセデス・ ベンツC180カブリオレスポーツ
・フロントフル、左右ドア、ウィンドウモール (プロテクションフィルム:XPEL ULTIMATE PLUS) ・ガラス(ボディ)コーティング (G’zox リアルガラスコート:classR ) ・インテリアコーティング (CLIMAXインテリアコート:レザー) ・ソフトトップコーティング (セラミックプロ テキスタイル) このたびはご用命いただきありがとうございました。 – –
フロントフルセット、左右ドア、ウィンドウモールのプロテクションフィルム施工については、 XPEL ULTIMATE PLUS を使用。XPEL ULTIMATE PLUSは、業界トップクラスの耐衝撃性により飛び石・砂利・油・虫の酸・鳥の糞・花粉・黄砂・雨シミから新車時の塗装面を保護するように設計されています。
特殊なクリアコート層は、汚染や紫外線によるフィルムの変色を防ぐだけでなく、通常の洗浄や乾燥、日常的に起こる擦れや軽い傷から車体を護ります。また汚れ難く透明度を長く維持し、フィルム表面に洗車傷等がついてしまっても自己修復機能により傷を消すことが可能です(深い傷は修復出来ません)。
ボディコーティングは G’zoxリアルガラスコート(classR)を施工。 classR はクリスタルガラスを彷彿とさせる美しい光沢と凄まじいほどの撥水性能を実現した最先端のガラス系コーティング。 ガラス系コーティング被膜に高レベルの撥水性能を付与、硬質ガラス状被膜による超耐久性と驚異的な撥水性を発揮し、しっかり雨をはじくとともに、酸性雨や水アカからボディを強く守り抜きます。
インテリアレザーコーティングは水性のCLIMAXインテリアコートを施工。水性シートコートは従来のコーティング剤と違い有機溶剤を含まないため、車内でも安心・安全にご使用いただけます。また、特殊フッ素樹脂がフィルム状の薄膜を形成することで、レザーシートの汚れの主な原因である色移りの浸透などによるシートの劣化を防ぐとともに簡単なお手入れだけで長期間キレイな状態を維持することができます。
ソフトトップのコーティングは「セラミックプロ・テキスタイル 」を使用。Ceramic Pro TEXTILE(セラミックプロ・テキスタイル)はファブリックや布向けの超撥水タイプのコーティングです。コーティングすることによって表面を汚れや変色・有害な化学物質から保護するとともに汚れの浸透を防ぎます。アルカンターラやバックスキン、オープンカーの幌など屋外でも効果を発揮し、優れた撥水効果で降雨時も雨水がビーズのように転がり落ちます。
プロテクションフィルム、ガラスコーティング、インテリアコーティング、ソフトトップコーティングにより外装・内装とも完璧に保護された C180カブリオレスポーツ。いろんな場所で快適なドライブを楽しんでいただければと思います。 プロテクションフィルム、カーラッピング、各種コーティング等ご検討の際には、お気軽にお声がけください。
・各種施工価格シミュレーション
・カーディテイリング見積依頼フォーム
・オンラインショップ (施工店様向け)
みなさんこんにちは! 車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。 今回は、新たに作成したガラスコーティング、カーラッピング、プロテクションフィルム等の価格(料金)シミュレーションシステムをご案内させていただきます(下記リンク)。尚、現在下記リンクのシミレーションシステムにより計算表示される施工料金(価格)は参考価格です。正式な見積については、最下段リンクのフォームよりをお問合せをお願いします。
.
各種施工価格表(ベーシッククラス 単位:円) プロテクションフィルム施工 価格表(消費税込み )
(全長×全幅×全高) フロントフルセット ボディフルセット SS(8.5㎥未満) 192,500~ 770,000~ S(8.5~10.5㎥未満) 233,800~ 935,000~ M(10.5~12.2㎥未満) 288,800~ 1,155,000~ L(12.2~14.0㎥未満) 335,500~ 1,342,000~ LL(14.0~17.7㎥未満) 385,000~ 1,540,000~ LL+(17.7㎥以上) 486,800~ 1,947,000~
フロントガラス保護フィルム施工 価格表(消費税込み)
クラス(新車時価格) STEK flex P-Shield ベーシック(400万未満) 55,000~ 88,000~ ミドル(~800万未満) 66,000~ 99,000~ プレミアム(~1600万未満) 77,000~ 110,000~ スーパー(~3200万未満) 88,000~ 121,000~ プレミアムスーパー(3200万以上) 99,000~ 132,000~
カーラッピング施工 価格表(消費税込み)
(全長×全幅×全高) フード ルーフ ボディフルセット SS(8.5㎥未満) 55,400~ 69,300~ 693,000~ S(8.5~10.5㎥未満) 67,300~ 84,200~ 841,500~ M(10.5~12.2㎥未満) 83,200~ 104,000~ 1,039,500~ L(12.2~14.0㎥未満) 96,600~ 120,800~ 1,207,800~ LL(14.0~17.7㎥未満) 110,900~ 138,600~ 1,386,000~ LL+(17.7㎥以上) 140,200~ 175,200~ 1,752,300~
Fenixスクラッチガード施工 価格表(消費税込み)
(全長×全幅×全高) フロントフルセット ボディフルセット SS(8.5㎥未満) 269,500~ 1,078,000~ S(8.5~10.5㎥未満) 327,300~ 1,309,000~ M(10.5~12.2㎥未満) 404,300~ 1,617,000~ L(12.2~14.0㎥未満) 469,700~ 1,878,800~ LL(14.0~17.7㎥未満) 539,000~ 2,156,000~ LL+(17.7㎥以上) 681,500~ 2,725,800~
・サンキュウプログラム(PPF施工)のご案内 ・サンキュウセット(PPF+GZOX)のご案内
・各種施工価格シミュレーション
・カーディテイリング見積依頼フォーム
・オンラインショップ (施工店様向け)
みなさんこんにちは! 車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。 今回は、大阪本社(施工店)にご入庫いただいた「トヨタ スープラ」のフルボディステルスプロテクションフィルム(XPEL STEALTH)施工事例について、ご紹介させていただきます。
◇施工内容 – –
トヨタ・スープラ
・フルボディステルスプロテクションフィルム (XPEL STEALTH:Matt finish) このたびはご用命いただきありがとうございました。 – –
XPELステルスプロテクションフィルムは、グロス(光沢)の塗装面にプロテクションフィルムを施工するだけで、塗装面を保護しつつマットな新しい外観へイメージチェンジ出来る優れものです。 また純正マット塗装の車両にXPELステルスを施工しても施工前との差が無く、施工箇所・未施工箇所の差はほとんど分かりません。滑らかなサテン(マット)仕上げの塗面維持は難しい事で有名です。XPELSTEALTHを施工することで、簡単にクルマを洗車し新車時のマットペイントの状態を維持できます。
スープラは、3リッター直6ターボエンジンのRZにのみ「マットストームグレーメタリック」(限定:24台)の純正マット色が設定されていますが、XPELステルスでマットブラックにイメージチェンジしたスープラも純正マット色に負けていないと思います。 ボディ塗装面の保護およびマット化等イメージチェンジにご興味のあるお客様には満足度の高いメニューです。ご検討の際には、お気軽にお声がけください。
・ カーディテイリング参考価格のご案内
・ カーディテイリング見積依頼フォーム ・オンラインショップ登録(施工店様向け)
みなさんこんにちは! 車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。 今回は、東京営業所にご入庫いただいた「NISSAN GT-R NISMO」のプロテクションフィルム(フルボディ:XPEL ULTIMATE PLUS)施工事例についてご紹介させていただきます。
◇施工内容 – –
NISSAN GT-R NISMO
・フルボディプロテクションフィルム (XPEL ULTIMATE PLUS )
このたびはご用命いただきありがとうございました。 – –
NISMO のフラッグシップ・モデル「 NISSAN GT-R NISMO」ルーフ、ボンネット、フロントフェンダーがカーボン・ファイバー、チタン製のマフラーもカーボンセラミックのブレーキも存在感が違います。
プロテクションフィルムは「 XPEL ULTIMATE PLUS 」により施工を行いました。 XPEL ULTIMATE PLUSは、業界トップクラスの耐衝撃性により飛び石・砂利・油・虫の酸・鳥の糞・花粉・黄砂・雨シミから新車時の塗装面を保護するように設計されています。
特殊なクリアコート層は、汚染や紫外線によるフィルムの変色を防ぐだけでなく、通常の洗浄や乾燥、日常的に起こる擦れや軽い傷から車体を護ります。また汚れ難く透明度を長く維持し、フィルム表面に洗車傷等がついてしまっても自己修復機能により傷を消すことが可能です(深い傷は修復出来ません)。
フルボディプロテクションフィルムにより飛び石対策等は完璧です。最高出力600PSの「NISSAN GT-R NISMO 」その走りを存分に楽しんでいただければと思います。
プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、カーラッピング、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には気軽にお声がけください。
・ カーディテイリング参考価格のご案内
・ カーディテイリング見積依頼フォーム ・オンラインショップ登録(施工店様向け) ・プロテクションフィルム + G’zox施工キャンペーン
みなさんこんにちは! 車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。
今回は、現在弊社で行っているプロテクションフィルムとガラスコーティング(G’zox)のセット施工キャンペーン(サンキュウセットキャンペーン )でご入庫いただいたレクサスRXの施工(PPF+G’zox)事例をご紹介させていただきます。
◇施工内容 – –
レクサスRX
・フロントフルセットプロテクションフィルム (XPEL ULTIMATE PLUS )・G’zoxリアルガラスコート(class R) このたびはご用命いただきありがとうございました。 – – このキャンペーンは車両本体定価(新車時)999万円以下の車両を対象にしたフロントフルセットプロテクションフィルム(フード、バンパー、フェンダー、ドアミラー、ヘッドライトのセット)の施工とガラスコーティング(G’zox)をセットにしたお得な内容になっております。セット料金 :297,000円(税込み)対 象 車 両 :車両本体定価(新車時)999万円以下で、車検証記載の長さ × 幅 × 高さが 14㎥未満の5人乗り以内乗用車(※新車登録1か月以内+PPFプレカット データのある車両)。
キャンペーン内容詳細
日本車のなかではプロテクションフィルム施工台数の多いレクサスですが、販売店におけるメニュー化等が進んでないため、まだまだプロテクションフィルムの存在を知らないお客様の方が多いようです(一部レクサス店ではメニュー化)。 弊社は今後もこのようなキャンペーンを積極的に展開するとともにプロテクションフィルムのニーズを認知していないお客様の掘り起こしを積極的に行ってまいります。
今回ドアカップのプロテクションフィルムはサービス施工です(注:毎回ではありません..^^; )。
ここ数年ペイントプロテクションフィルムの認知度があがり、各施工店においても予約先行が続いている状況ですが、弊社におけるプロテクションフィルム施工の 9割以上が、車両本体価格 1千万以上の車両になっております。
今回のキャンペーンは、プロテクションフィルムの認知度をさらに高めるとともに大切な愛車保護の新たなアイテムとして、プロテクションフィルム市場の裾野を広げるこをと目的にしております。お得な内容になっておりますので、この機会にスーパーカー御用達の保護アイテムをご利用いただければ幸いです。
プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、カーラッピング、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には気軽にお声がけください。
・ カーディテイリング見積依頼フォーム ・ カーディテイリング参考価格のご案内 ・オンラインショップ登録(施工店様向け)
みなさんこんにちは! 車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。 今回は、大阪本社にご入庫いただいた「フェラーリF12 TdF」のペイントプロテクションフィルム(フルボディ:XPEL ULTIMATE PLUS)施工事例について、ご紹介させていただきます。
◇施工内容 – –
フェラーリF12 TdF
・フルボディプロテクションフィルム (XPEL ULTIMATE PLUS )
・ストライプラッピング
M様 いつもご用命いただきありがとうございます。 – –
限定799台、6.3リッターV12(DOHC 48バルブ)最高出力 8500rpm 780ps。価格にもビックリしますが、雰囲気にもオーラを感じます。 フルボディプロテクションフィルム、今回も「 XPEL ULTIMATE PLUS 」により施工を行いました。 XPEL ULTIMATE PLUSは、業界トップクラスの耐衝撃性により飛び石・砂利・油・虫の酸・鳥の糞・花粉・黄砂・雨シミから新車時の塗装面を保護するように設計されています。 特殊なクリアコート層は、汚染や紫外線によるフィルムの変色を防ぐだけでなく、通常の洗浄や乾燥、日常的に起こる擦れや軽い傷から車体を護ります。また汚れ難く透明度を長く維持し、フィルム表面に洗車傷等がついてしまっても自己修復機能により傷を消すことが可能です(深い傷は修復出来ません)。
弊社は、ポルシェ、メルセデスベンツ、BMW、ミニ、ボルボ等の認定板金塗装工場として、輸入車全般の取扱いに精通しており施工時にパーツの脱着が必要な作業についてもご安心いただけます。 プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、カーラッピング、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には気軽にお声がけください。
・ カーディテイリング見積依頼フォーム ・オンラインショップ登録(施工店様向け) ・プロテクションフィルム + G’zox施工キャンペーン ・ カーディテイリング参考価格のご案内
みなさんこんにちは! 車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。 今回は、GRヤリス(RZ“ハイパフォーマンス”)のXPELプロテクションフィルム追加施工及び「P-shield」ウィンドウプロテクションフィルム(フロントガラス保護フィルム)の施工事例について、ご紹介させていただきます。
◇施工内容 – –
トヨタGRヤリスRZ“ハイパフォーマンス”
・ガーニッシュ、テールランプグロスブラック部 ・ラゲッジ、左右クォーターライン下 (XPEL ULTIMATE PLUS:ワンオフ追加施工) ※ フロントフル、ルーフ等施工済
・P-shieldウィンドウプロテクションフィルム (フロントガラス保護フィルム)
F様いつもご用命いただき本当にありがとうございます。 – –
何度もご入庫いただいているお客様の「GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス” 」。これまでにフロントフルセットやルーフ等は、プロテクションフィルムを施工いただいいるお車なのですが、今回は未施工部分で気になる部分について追加施工のご用命を賜りました。
フェンダーの張り出しが大きくて迫力のある「GRヤリス」ですが、前方からの跳ね上げによる飛び石等によりキズが付きやすい部分です。データがなくワンオフ施工となりますがお勧めの施工です。 ガーニッシュ、テールランプグロスブラック部、ラゲッジエリアにも追加施工。
また今回は、フロントガラス保護フィルムについてもご依頼いただき「P-shield」ウィンドウプロテクションフィルムを施工させていただきました。 「P-Shield」は純国産フィルムを使用したフロントガラスのプロテクションフィルムで、撥水性と対スクラッチ性、そして長期耐候性を高バランスであわせ持つ、フロントガラス専用の高機能プロテクションフィルムです。
今回の追加施工により飛び石対策はバッチリです。最高出力272PSの「GRヤリス RZ“ハイパフォーマンス” 」存分に楽しんでいただければと思います。
プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、カーラッピング、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には気軽にお声がけください。
・ カーディテイリング見積依頼フォーム ・オンラインショップ登録(施工店様向け) ・プロテクションフィルム + G’zox施工キャンペーン ・ カーディテイリング参考価格のご案内
みなさんこんにちは! 車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。 今回はランボルギーニ・アヴェンタドールSVJのカーボンパーツ(エアロパーツ)交換・取付及びプロテクションフィルム(XPELステルス)、カーラッピングの施工事例をご紹介させていただきます。
◇施工内容 – –
ランボルギーニ・アヴェンタドールSVJ
・フード交換(カーボンボンネット)
・フロントバンパー上部ダクト、リップスポイラー ・サイドスカート横、リヤカウルダクト (各部カーボンパーツ取付)
・カーボンフード&カーボンパーツPPF施工 (XPEL STEALTH :Matt finish)
・PPF施工後フードセンターラッピング(マットレッド)
このたびはご用命いただきありがとうございました。 – –
カーボンパーツはかなり高額ですが、ボンネットをカーボンに替えるだけでも軽量化により走行性能がだいぶ変わるようです(経験ありませんが.. ^^;)。 今回は、フード(ボンネット)、フロントバンパー上部ダクト、リップスポイラー、サイドスカート横、リヤカウルダクトの交換・取付を行ったあと全てのカーボンパーツにプロテクションフィルム( XPEL STEALTH)を施工しました。
XPELステルスプロテクションフィルムを光沢塗装面に施工することで、つや消しのマットな外観にイメージチェンジすることが出来ます。また飛び石等からカーボンパーツに傷が入ることを防ぎつつクリア層の保護も行えます。カーボンパーツのクリア層は劣化しやすいので、プロテクションフィルムの施工はお勧めです。
プロテクションフィルムを施工した上からフードセンターにラッピングを行いました。マットレッドのラッピングフィルムですが、ボディ色との差もなくいい感じに仕上がりました。
弊社は、ポルシェ、メルセデスベンツ、BMW、ミニ、ボルボ等の認定板金塗装工場として、輸入車全般の取扱いに精通しており施工時にパーツの脱着が必要な作業についてもご安心いただけます。 プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、カーラッピング、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には気軽にお声がけください。
・各種施工価格シミュレーション
・カーディテイリング見積依頼フォーム
・オンラインショップ (施工店様向け)
みなさんこんにちは! 車体整備とカーディテイリングサービスのソフト99オートサービスです。 今回は、「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ 」にも登場しているレンジローバースポーツSVRの「XPELプロテクションフィルム」及び「P-shieldウィンドウプロテクションフィルム」の施工について、ご紹介させていただきます。
◇施工内容 – –
レンジローバースポーツSVR ・フロントフル プロテクションフィルム (XPEL ULTIMATE PLUS) ・ウィンドウプロテクションフィルム (P-shield フロントガラス保護フィルム) このたびはご用命いただきありがとうございました。 – –
このSVRは最強モデルらしくいろんな部分にカーボンファイバーのパーツが装着されています。ボディカラーともマッチしていてかなりの迫力でした。 5リッター V型8気筒のエンジンは575馬力だそうです。かなり人気になりそうなお車ですが、フロントバンパー部分は車高も低く面積も大きいので、プロテクションフィルム施工がお勧めです。
フロントガラスも最強モデルには定番になった「P-shield」ウィンドウプロテクションフィルムによりガッチリガード。
「P-Shield」は高品質な純国産フィルムを使用したフロントガラスプロテクションフィルムで、撥水性と対スクラッチ性、そして長期耐候性を高バランスであわせ持つ、フロントガラス専用の高機能プロテクションフィルムです。
プロテクションフィルム、フロントガラス保護フィルム、カーラッピング、ガラスコーティング、エアロパーツ取付及び各種ペイント等、ご検討の際には気軽にお声がけください。
・ カーディテイリング見積依頼フォーム ・オンラインショップ登録(施工店様向け) ・プロテクションフィルム + G’zox施工キャンペーン ・ カーディテイリング参考価格のご案内